お絵かき帳1

何でこうなるの?
おまけ漫画:飛びます、飛びます。
横手山より望む(クリックで大きく表示) 僕の右手(クリックで大きく表示)
横手山より望む僕の右手

ネズミちゃん HANA-SAKURA
私のネズミちゃん Hana SAKURA
翼を下さい(クリックで大きく表示、MIDI演奏も可
翼を下さい
感想等はこちらまで!kuzu@ma4.seikyou.ne.jp

解説

これらの作品はいずれもPainter5(Fractal Design社)を用いて描いたものです。

Painter5には色々なブラシが用意されていてそのブラシの中の様々なバリアントを選択することよってまるで本物の画材で描いているかのような素晴らしい絵が描ける優れたソフトです。さらにユーザーがそのバリアントをカスタマイズすることもでき、非常に便利です。

入力デバイスとしてペンタブレットを使用しています。筆圧が反映されるのでリアルなタッチで描けます。

「飛びます、飛びます。」はテレビで坂上次郎さんが出ていて、それを見ていて突然頭にひらめいたアイデアをアニメにしました。例のコントです。

「横手山より望む」は高校時代のスキー旅行での写真をもとに描きました。油彩のバリアントで着色してパレットナイフで色をにじませました。絵をクリックすると大きめのサイズで表示されます。

「右手」は左手をデッサンして描きました。左右反転させて右手にしました。(ダメ?)絵をクリックすると大きめのサイズで表示されます。

「私のネズミちゃん」は、マウスをクロッキーしたものです。輪郭を2B鉛筆、他はスケッチ鉛筆のバリアントで描きました。

「HANA-SAKURA」は、写真をトレースしたものをエアブラシで着色し、人物以外の背景にズームブラーで少しぼかしをかけたものです。

「翼を下さい」は、赤い鳥のあの曲(ワールドカップアジア予選でも歌われていたあの曲です。)を聞いていてふと浮かんだイメージを絵にしました。絵をクリックすると大きめのサイズで表示されます。


まだまだ続く!!
    お絵かき帳その2へ

良葛ホームページへ戻る